「民族と国民の葛藤・アイヌ系日本人からの告発」
11月14日に「お台場」のタイムビル24にて、小林よしのり氏が主催するゴー宣道場にて
「民族と国民の葛藤・アイヌ系日本人からの告発」に私がゲストとして参加します。
参加には申し込みが必要ですが、少しでも多くの方に参加いただけたら幸いです。
願わくば、勇気のあるアイヌ系の方に一人でも参加されるのをお待ちしています。
(以下、ゴー宣ネット道場からのコピーです。)
https://www.gosen-dojo.com/
『民族と国民の葛藤 -アイヌ系日本人からの告発-』
「ゴー宣道場」第8回は、11月14日(日)午後1時から、お台場の「タイム24ビル」研修室で開催されます。
「タイム24ビル」は
江東区青梅2-4-32
ゆりかもめ「テレコムセンター」駅下車、徒歩約2分。
骨法道場を巣立って最初の「ゴー宣道場」は、近代的なビルの一室で、イスに座っての議論になります。
多少の参加人数の増減は、調節可能となりますので、多めに当選者を出すことができます。
もちろん、「道場」の精神は継承して、さらに濃密な議論を目指します。
砂澤陣氏がゲストに登場!
アイヌ問題は、実は恐るべきアンタッチャブルな実情を呈しているのですが、マスコミが一切報道しません。
「アイヌ協会」の実情は、果たしてどうなのか?
この問題の真実を理解できるのは『ゴー宣道場』でしかないでしょう。
当日は、砂澤氏が北海道で共に闘っている道議もゲストに来られる予定です。世界の民族問題に詳しい有本香さんの発言も求めるつもりです。
入場料は1000円。
参加希望の方は往復はがきに、
「第8回参加希望」と明記、
さらに、
1. 氏名(同伴者がいる場合はその方の氏名と続柄・関係など)
2. 住所
3. 年齢
4. 職業(学生の方は学校名)
5. 募集を知った媒体
6. 応募の理由と道場への期待
返信はがきの宛名には、
ご自分の氏名・住所をご記入の上、
〒152-8799
東京都目黒区目黒本町1-15-16 目黒郵便局・局留め
『ゴー宣道場』代表・小林よしのり、担当・岸端
まで、お送り下さい。
(宛先が変わりました!ご注意下さい!)
締め切りは11/3(水・祝)必着。
当選発表は、はがきの返信をもって代えさせて頂きます。
拍手ボタンとブログランキングを押してくれると管理人のモチベーションがあがります^^
「民族と国民の葛藤・アイヌ系日本人からの告発」に私がゲストとして参加します。
参加には申し込みが必要ですが、少しでも多くの方に参加いただけたら幸いです。
願わくば、勇気のあるアイヌ系の方に一人でも参加されるのをお待ちしています。
(以下、ゴー宣ネット道場からのコピーです。)
https://www.gosen-dojo.com/
『民族と国民の葛藤 -アイヌ系日本人からの告発-』
「ゴー宣道場」第8回は、11月14日(日)午後1時から、お台場の「タイム24ビル」研修室で開催されます。
「タイム24ビル」は
江東区青梅2-4-32
ゆりかもめ「テレコムセンター」駅下車、徒歩約2分。
骨法道場を巣立って最初の「ゴー宣道場」は、近代的なビルの一室で、イスに座っての議論になります。
多少の参加人数の増減は、調節可能となりますので、多めに当選者を出すことができます。
もちろん、「道場」の精神は継承して、さらに濃密な議論を目指します。
砂澤陣氏がゲストに登場!
アイヌ問題は、実は恐るべきアンタッチャブルな実情を呈しているのですが、マスコミが一切報道しません。
「アイヌ協会」の実情は、果たしてどうなのか?
この問題の真実を理解できるのは『ゴー宣道場』でしかないでしょう。
当日は、砂澤氏が北海道で共に闘っている道議もゲストに来られる予定です。世界の民族問題に詳しい有本香さんの発言も求めるつもりです。
入場料は1000円。
参加希望の方は往復はがきに、
「第8回参加希望」と明記、
さらに、
1. 氏名(同伴者がいる場合はその方の氏名と続柄・関係など)
2. 住所
3. 年齢
4. 職業(学生の方は学校名)
5. 募集を知った媒体
6. 応募の理由と道場への期待
返信はがきの宛名には、
ご自分の氏名・住所をご記入の上、
〒152-8799
東京都目黒区目黒本町1-15-16 目黒郵便局・局留め
『ゴー宣道場』代表・小林よしのり、担当・岸端
まで、お送り下さい。
(宛先が変わりました!ご注意下さい!)
締め切りは11/3(水・祝)必着。
当選発表は、はがきの返信をもって代えさせて頂きます。
拍手ボタンとブログランキングを押してくれると管理人のモチベーションがあがります^^
